2011年08月08日
あんなこと、こんなこと

第6回 こどもたちと創る北九州の未来 ひまわりを咲かせよう絵画展
前回の記事、
Twitterをそのまんま書くとさすがに読みにくいね、ごめんなさい。
これからは、ちゃちゃっとまとめての更新をしていきたいな、と思う、
けどー自己満足な感じになっちゃうかな。
前の記事にも書いたけど、
はーなーこんなことしてるんだーという感じで
読んでいただければと思っていますので、ゆたしく。
★20110731-0808
茜とテスト勉強をしたり~マックさまお世話になりました!
テスト!テスト!テスト!な一日だったり。
その日はテスト(前半戦)終わって企み会、
あれはー、これはーっていっぱい語った♪
皆でたーのしいことをしたくって、いろいろ考えて、
いっぱいアイディア共有してカタチにしていきたい、顔晴ろ!
あ、そう、イベント会社でちょっとしたお手伝い、アルバイトを
させていただいたり。ご縁に感謝。
GWの面接があったりー、結果発表までのドキドキはもうしばらく続きます…
コミュニケーションワークショップ、夜の勉強会に
スタッフとして参加させていただいて、また新たな素晴らしき出会いがあったり。
わっしょい百万夏まつりで
パレードで登場したミスポート門司、看板息子を写メり、
はるちゃんと一緒にいーっぱいおいしいの食べたり。
その後は、北九州の劇団とホテルのコラボ企画に参加させていただいたり。
子供たちとのミステリーツアー、楽しかった!笑いまくった!
小倉祇園太鼓の練習に行ったり、大学の花の水やりしたり…
北九州市、南九州市(姉妹都市ね)の市長さま方の会談の席で
ご試食いただく知覧茶シフォンケーキを作ったり、新作を作ってみたり。
今日はーミーティングあり、その後はひまわり絵画展のスタッフーして
夜は、スーパー大学生たちとごはん、というかゆんたくはんたく(≒おしゃべり)。
いい刺激いっぱいもらったー!最近、こういう人たちとの出会い多くって、幸せ!
はなも顔晴らなねーってなるよね(^^)★
明日は、平和を願い、小倉祇園太鼓、叩いてくるよー!
「平和」
はなは皆の思いっきり笑った顔が好き!
明日も皆に幸せあれ(^^)♪
今日も1日ありがとう!ぐんない★
Posted by *はな* at 23:59│Comments(0)
│日常生活